今日友達を連れてぶらり京都旅をしてきました。
岐阜から京都まで名神を車で飛ばして約1時間半...
朝10時頃京都に到着しました!!
まず向かったのは金閣寺。
ここは小学校の修学旅行で行った以来だから約13年ぶり…。
当時は雨が降っていたのですが、今日はちょっと曇ってただけ。

きちんと湖面に逆さで映ってますね♪
我ながらよく撮れたかな(^^)
ここで買うつもりはなかったんですが、ついついお守りも買っちゃいました!!
この後は、京都観光の定番...清水寺へGO!!
今回で4回目です。(←4回も見に行って何するの?って感じですが…。)

4回行った内、清水の舞台に上がったのは今回で2回目。
1回目は小学校の時だったのでイマイチどんなだったか覚えていませんでした。(汗)
清水の舞台を見て歩いてたらちょっと発見しちゃいました(+_+)!!

地主神社!!!!
縁結びの神様が祀られてるんですって!!
何となく発見したので見に行ってみる事に…。
すると、女性の方がたくたん居ました。
お参りしたりおみくじ買ったり...皆さん真剣でしたよ(・_・;)
普段、縁結びの神社なんて行かないし、
野郎2人だったのでちょっと恥ずかしかったです。
でも、せっかくなんで僕らも縁を求めてお参りをしてきました(*´∀`*)
友達がここでおみくじを引いたのですが、ビックリする位当たってました。
僕もおみくじ引いとけばよかったかなぁ~(>_<)
最後に向かったのは三十三間堂。
凄い数の仏像が並んでました。(←ざっと1000台位かな?)
写真撮影禁止だったので何て言ったら良いのか分かりませんが、
単純に呆気に取られました。(←凄いね!日本文化!!)
そんなこんなで、久々の京都ぶらり旅...とても楽しかったです。
また来月行こっかな☆
スポンサーサイト